350655 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

アメリカ-日本 国際遠距離恋愛進行中。。 

アメリカ-日本 国際遠距離恋愛進行中。。 

DS-230 Part-1 記入および注意事項

《婚約ビザ書類一式(パケット)を受け取ったら…》

パケット(婚約ビザ書類一式)が届いたら、さっそくDS-230 Part1を記入し、米国大使館へFAXまたは郵送。

*大使館から届く原本は右上に「Kビザ」と書いてあり和文併記ですが、HPのフォームは英文のみ。
枚数は2頁のみです。(=Part-1) (Page1 of 4とありますが、2枚のみ。3枚目以降はPart2。配偶者ビザ申請時に使用します)

DS-230 Part1 記入例

【注意点】
10:米国で住む予定が分かっている場合は、その住所(番地、郵便番号も含む)、その住所に現在住んでいる人の氏名
→彼の現住所ならば、氏名と住所。未定の場合は「Undecided」です。
未記入は認められません。

:婚約ビザ申請時点のステイタスですから、初婚の場合はSingle(Never Married)です。

11:10と同じでよい場合、「Same as in Item 10.」と記入

12:内勤職(事務系)の場合は「Office Administrator」

20:これまでの居住地。新しい方から順に書きます。

23:学位取得は「Degree」、卒業(修了)の場合は「Diploma」
  高校卒業は「High School Diploma」です。
  中学・小学校は「Diploma」
  Course of studyは、高校普通科・中学・小学はすべて「General Studies」

25:アメリカへの渡航履歴を書きます。書ききれない場合は、別紙添付。
別紙には名前とケース番号を入れましょう。"A" No.(If known)とは、永住権を申請したことがある方のみ。

*必ず最下段にサインを入れましょう。


----------------------------------------------------------------------------

上記は2008年3月1日現在

ビザに関しては、常に最新の情報を専門機関より入手することを
お勧め致します。
情報が不適切であったことにより生じたいかなる損害に関しても、
管理人は責任を負わないこととさせていただきます。
全て自己責任で行って下さい。

なお、すべての記事の無断転用・複写を一切禁じます。


© Rakuten Group, Inc.